バセドウ病・その13
2007年6月5日 ばせどう※医師に「動悸がしたり、寝込んだりしてませんか?」と聞かれ「出来れば寝込みたい状態です」と答えた(実際一日寝込んだ)。
体重がまたメキメキと増え浮腫んだり手足が攣ったりする甲状腺機能低下症状と、息切れがしたり異常にだるかったり生理がメチャメチャだったり眼が痛かったりする甲状腺機能亢進症状が交互に起こることを訴えた。
それでもメルカゾールを1日2錠ずつ飲んで、また2週間様子を見ることになった。他に打つ手がないらしいし、そーゆー病気らしいから仕方ない。ユルユルと良くなったり悪くなったりで、白黒ハッキリさせたい性格の私には合わない病気だ。
※今日のメニュー
・採血
・メルカゾール 1日2錠×14日分
・ツムラ芍薬甘草湯エキス顆粒医療用淡灰褐 1日2包×14日分
・リピトール錠10mg 1日1錠×14日分
計 5640円
※前回までの70320円と合わせて75960円也。
体重がまたメキメキと増え浮腫んだり手足が攣ったりする甲状腺機能低下症状と、息切れがしたり異常にだるかったり生理がメチャメチャだったり眼が痛かったりする甲状腺機能亢進症状が交互に起こることを訴えた。
それでもメルカゾールを1日2錠ずつ飲んで、また2週間様子を見ることになった。他に打つ手がないらしいし、そーゆー病気らしいから仕方ない。ユルユルと良くなったり悪くなったりで、白黒ハッキリさせたい性格の私には合わない病気だ。
※今日のメニュー
・採血
・メルカゾール 1日2錠×14日分
・ツムラ芍薬甘草湯エキス顆粒医療用淡灰褐 1日2包×14日分
・リピトール錠10mg 1日1錠×14日分
計 5640円
※前回までの70320円と合わせて75960円也。
コメント