和田式9品目ダイエット献立
BOOKOFFで350円で買ったこの本のお陰で2週間で体重が1.8キロ減りました♪

特に驚くほど痩せたってワケではないけど
休みの日にスロトレしたりカーヴィーダンスしたりしても全く痩せなかった事を思えば私的には快挙です!

糖質カットをどうこう言う専門家も居るけど不健康に太ってるよか全然イイと思うし 金輪際糖質を摂らないというワケでもないんでね

9品目摂る為に買った乾物や冷凍食品が余っているのでもう少し続けてみます♪

ラブホの日記はまた明日☆
財布から5000円以上のお金を出すのに物凄く勇気の要る私が 眼鏡に続いてKindleを買ってしまいました

スマホにKindleアプリは入れてるんだけど 地下鉄で隣の席に座ったオジサマがKindleを使ってるのをチラ見して以来 悶々としてしまってねぇ

今日届いたKindleちゃんがもう可愛くて可愛くて♪
あくまでも活字の『読書』をしたいのでpaperwhiteで充分だし まだプロバイダ再契約してない私にとって3G接続はありがたいわ

最近珍しく金余り現象が続くと思ったらプロバイダ再契約してないのと 本を読んでいてあんま外出してないからだわね

というワケで今日は午後からずっとKindleちゃんと戯れていたので
ラブホの話はまた明日ってことで♪

Coolensで新しい眼鏡
新しい眼鏡は…なんと!遠近両用です(泣)

先日37歳の友人が「老眼になった」と聞いて
「マジでーっへっへ!30代なのにーっひっひ!」と思わず笑っちゃったのに

最近どうも化粧品容器の裏や薬の瓶の裏に書いてあるような小さな文字がブレブレに見えて読みにくくて

乱視が悪化したんだろう???と思ってたら老眼だったよ

乱視になる前はずっと視力2.0だったから「老眼になるの早いよ」とは言われてたけど そんなの迷信だと思ってたんだけどねぇ

でも遠近にしたらホントに快適さ♪
今迄の眼鏡を外したりかけたりしなくていいしテレビ見ながらスマホの操作もラクラクだもの♪

8日間待ったけど9170円だったよ☆
ほぼ日手帳
友人の薦めで、ほぼ日手帳(http://www.1101.com/store/techo/)を使い始めて2ヶ月半(実際今は5月なので5ヶ月半)。とても重宝している。

文庫本サイズで1日1ページの書き込みスペースが有り、糸とじなのでシステム手帳のように書くときにリングが邪魔になることもなく、どのページも手で押さえなくても180度パタンと開いたまま…というシロモノで、私にはとても使い易く手放せなくなった。

ずっと手帳には主に”ラブホでの出来事”をメモして日記更新の時に利用していたが、昨年までの手帳は書き込みスペースが狭く、言葉を端折りながら箇条書きにしておいた為に、後で見た時に自分でも何の話か分からない…という罠に嵌っていた(単にアホ)。

それが今や、ラブホでのあの人のあんなセリフや、この人のこんな行動、あんなエロいことや、こんなグロいこともしっかりメモしておける。

ほぼ日手帳のお陰で、約三ヶ月遅れの日記も昨日のことのように思い出しながら更新出来ているというわけであります(つか、更新遅れ過ぎだろって話で自慢にならないって・汗)。

他に、毎日のお小遣いのチェックや、体調や体重の変化、その日の嬉しかった出来事など、元々メモ魔なのでしっかりちゃっかりメモしまくっておりましたとさ。

さて、更新遅れ0を目指して更新します。
カウンターの見た目は10万ですが、無事100万アクセスを迎えました。
奇特な皆様に感謝の気持ちでいっぱいです。
皆様には秘密メッセージのお返しも出来ずにいて大変申し訳ありません。
心苦し過ぎて足跡機能をオフにして巡回している次第でありました。
お陰様で病状も良いので頑張って更新遅れを取り戻したいと思ってます。
こんなですが、今後もご指導ご鞭撻のほどお願いします。

100万アクセスを踏んで下さった小鳩さん、メールお待ちしております。
カウンターが1000000もしくは000000になっているのを見てしまった方は、ご一報下さいね。ラブホグッズを贈らせていただきます。

前回、キリ番を踏んで下さった”すももさん”にも何か送らせて頂きます。すももさん、遅くなってホントにごめんなさい。
ちょっと本気を出してDSのトレーニングをしたら…

眼力トレーニング 26歳
英語漬け Bランク(挨拶程度なら英語で交わせるレベル)

となった。

英語漬けも楽しくなってきたのところなので、も少し続けてみよう。

サクランボ

2007年6月29日 めもめも
サクランボ
そういやヒドイコトもされたし♪
ヒドイコトも言ったし♪

↑突然なに?どうしちゃったの?と思われても困るので、念のために書いときますけど、大塚愛ちゃんの”さくらんぼ”の歌詞ですよ。って知らない人もそう居ないよね。

山形に住む旧友からサクランボが送られてきた。毎年、初夏にはサクランボ、秋にはラフランスを送ってくれる。どちらも大好物なので、大変有り難い。山形からサクランボが届くと北海道の短い夏がやって来るという感じ。

毎年恒例になって、もう何年経つだろう?大学を卒業した次の年からだから…なんだ、まだ5〜6年か(年齢詐称)。

というか、たがゆぎ君、はえぐ嫁っこ貰いなさい。

英語漬け

2007年6月14日 めもめも
夫がDSの英語漬けを買ってきてくれたので、早速やってみた。

学生時代、英語は得意中の得意だったハズなのに、ランクは屈辱の”F”だった。その昔の英検2級を取得したのに何てこと!夫に至っては、あまりの出来の悪さに画面に「緊急事態です!」と表示されたそうだ(恥)。

普通に日本語が通じるハワイのレストランで「ビア、ワン。コップ、ツー」と言ったり、グアムの小学生に無理に「ナイスペンダント」と話しかけ「present from the Japanese grandmother」という分かり易い答えを聞いて「プレジデントったら大統領だろ?大統領がどうしたって?」と私に聞いてきた夫だ。

プレゼントをプレジデントだなんて、我が夫ながら恥ずかしい。

そんな夫も先日、コンビニで外人さんに話しかけられて困ってる店員さんを遠巻きに見ていて、店員さんが大きな声で物凄く滑舌良く「アイ ドン イングリッシュ!」と言ったのを聞いて大笑いしていた。

私の場合はDSの操作自体に慣れてないってことで、も少しトレーニングしてみましょっと。

眼力トレーニングの方は、ちょっとトレーニングしたら眼力が32歳になった。お陰様で実年齢より若くなったので、次回からはヒトサマにトシを聞かれたら「32歳です…(小声で→)眼力ですけど」と答えよう。
生キャラメル
巷で話題になってた生キャラメルを未だに食べたことが無い!と嘆いていたら、偶然いただいた。

画像のとおり包装紙がシルバーの縁取りになってるんだけど、それがグレーに見えて、あたしゃてっきり香典返しの海苔か商品券だと思った。箱の大きさといい厚さといい、どう見ても香典返し(失敬)。

噂には聞いていたけど、柔らかくてお口でスーッと溶けて、なんて美味しいんでしょう(悦)。香典返しだなんて思ってゴメンナサイ。

私は冷蔵庫でキンキンに冷やしていただくより、少し室温に戻して柔らかくなったのをいただく方が好みかも。

ごちそうさまでした♪
頂き物の昼食
お昼に頂き物でバケットサンドを作って食した。私にしては洒落たモノが出来上がったし、おこっぺハムの塩味とフルーツトマトの甘みがハーモニーとなって美味かった。これは自画自賛というより、単に素材が素晴らしいのよね。

本日の頂き物

・ノルトエッセンの酵母パン
 http://www.nordessen.com/

・田園クラブの糖度8度の道産フルーツトマト
 http://www.denen-club.co.jp/

・おこっぺハム
 http://www.okoppeham.jp/

ごちそうさまでした♪
1000円のプリン
本日の頂き物 Truffe et Pudding(Restaurant Kamie)

「北海道産の自然酵母を肥料とし、千歳で大切に育てられた健康な鶏の卵”酵母の恵”と、フランス産の高級トリュフを贅沢に使用したこだわりの逸品。密閉したビンの中に一週間トリュフと卵を入れて、卵全体に香り付けをしております。豊かな風味と深い味わいをお愉しみください」

とのことなので贅沢に愉しみましたヮ。プリンは大好きだけど、1000円のプリンなんか自分じゃ買わない(見栄)というか買えないもの。

これは、プリンの容器の蓋がクッキーで出来ていて、クッキーもプリンも美味いのなんの!なんて濃いぃ〜の!「疲れた時は甘いモノ」と思ってたけど「疲れた時は甘くて高級なモノ!」だわ。

今や道産子の間で大人気の道産食品セレクトショップ・きたキッチン(オーロラタウン)で一日10個の限定発売らしい。

ごちそうさまでした。
チキンスープカレー
頂き物の昼食ってことで”らっきょ”のチキンスープカレーのレトルトバージョンを頂いたので、早速食べてみた。

いつも食べてるレトルトの某ボソカレーの4倍ほどの分厚い箱を開けると、中には具の袋とスープの袋が入っていて、それらを熱湯で8分ほど温める。

丼に移したら骨付きのチキンレッグが1本ドーンと入っていて感動した。じゃがいもやニンジンもデカい。どーりで箱がデカいはず。

思わず「多けりゃ嬉しいカレーの具♪じゃんけん最初は必ずグー♪人生経験すべてがgood!♪(サイクリングリサイクル/麒麟)」と歌ってしまった。

辛いカレーが苦手な私にも全然辛くなく、それでいてコクがあって美味かった。

変人&上級編として”納豆をスープに入れる”って技も有って、そのミラクルな味にハマったら抜けられないそうだけど、一応変人ではないつもりなのでやめておいた。

ごちそうさまでした♪

http://www.spicegogo.com/
頂き物の食卓
我が家は夫婦揃って大食漢で肥満世帯だが、おやつやら食材やら頂き物が多いので、エンゲル係数は極めて低い。

子供の頃、祖母が「みかやんは口の周りにホクロがあるから食べ物に不自由しないよ(これを函館弁で)」とよく言っていたが、本当だ。

例えば、知人が山菜採りに行って収穫した物を近所などにお裾分けをするとなった場合、夫の体型(189センチ・95キロ)を知っている人は、我が家の分だけ特別に大量にお裾分けして下さる。有り難いことだ。

幸いにも、夫より私の方がよほど大飯食らいだということは、あまり知られていない。

今日の夕食
・一口カツ&アスパラ素揚げ
・長芋とトマトの青じそドレッシングがけ
・焼き根曲がり竹
・タコの刺身
・豆腐の味噌汁

豆腐や野菜類は全て頂き物で、我が家で用意したのは調味料と米と半額だった一口カツ用豚肉とタコの刺身と1パック68円の卵。ちなみに一口カツの小麦粉とパン粉も頂き物。

嗚呼ありがたや。
ホルモンパーカー
バレンタインデーにチョコレートはあげなかったけど、お返しにマキシマムザホルモンのパーカーを頂いた。

前から見るとシンプルな黒のパーカーだけど、バックプリントがかなりどひゃっ!としている。

マキシマムザホルモンのサイトに”超ヘビロテアイテム”と書いてあったとおり、ジップアップタイプなので着やすいし、この時期の北海道ではインに着られて丁度良い。

ブツは5500円だけど、なんせここは北海道。送料やら代引き手数料やらで8000円ぐらいになるらしいよ。でも既に送料や代引き手数料の分は着倒した感じ。

さて、夏に向けて友人知人には「ELLEGARDENのTシャツが欲しい」と言って回ろうか?なんて…これで味をしめちゃイケナイのよね。
久々に性格診断をやってみた。

・時間飛行 http://www.jikanhikou.jp/

 総合結果「生徒会長」

 同世代からも、上の世代からも信頼される生徒会長タイプのあなた。困っている人を見るとついつい助けてしまうので皆からの信頼は厚く、あなたもその信頼に応えている事でしょう。ただ、一度でも「出来ませんでした」となった時が怖いです。今まであなたが着実に築いてきたものが一気に崩れるかも?

・恋愛飛行 http://love.jikanhikou.jp/

 総合結果「氷の心を持つ女神」

 過去の辛い恋愛を乗り越え自分に中に恋愛の定義を作ってしまうタイプです。周りからは一人で生きていける強い女だと解釈され、彼氏なんていらない女なんだと言うキャラに仕立て上げられがちです。本当の自分を周りに見せたいけど見せられない・・・そんな葛藤はありませんか?

-----なるほど。
久々の三連休の初日ってことで、正社員時代の後輩が家に泊まりにきた。

後輩のYSちゃんは雨宮塔子似で北大法学部卒の才媛だ。YSちゃんが「急に勝手に泊めて頂くので、特にお布団など用意して頂かなくて結構です」と言っていたので、夜更けまで話をした後、同じ布団で一緒に寝ることにした。

寝付きの良い私はすぐに爆睡したものの、首の後あたりの違和感に気付いて目が覚めた。

すると・・・なんと!YSちゃんが私のうなじをベロベロと舐めているではないか。その舐め方があまりに艶めかしく且つ動物的で、ゾクゾクして身動きがとれなくなった。

横向きに寝ていた私は、いつしか仰向けにされていて、YSちゃんは私に濃厚なキスをしながら片手で私の乳をまさぐっていたが、そのうちもう片方の手が私の股間の方へ伸びてきた。

「これはヤバい。かなりヤバい」と思うが、口を塞がれていて声を出せないし、身体も動かない。

頭の中では「私、ビアンやゲイの人に対して理解はあるつもりだけど、自分が…となると話は別なのよ。私にビアンのケは無いの」と断り文句を考えているが、もう1人の私が「こんなに気持ち良くて今更拒める?さすが女同士、ツボを心得ているというか凄いわ!」と妙に感心していた。

声も出ないし身体も動かない。もはや、なるようにしかならない。無駄な抵抗は止めよう。

そう思った時にYSちゃんが私に「実は凄いモノ持ってんのよ」と囁きながら視線を下へ向けたので視線の先を見てみると、YSちゃんの股間には、春巻きのような色と形をしたイビツだけど巨大なチソチソがついていたではないか。

頭がクラクラした。何がなんだか分からない。

YSちゃんて、インターセクシュアルというか、両性具有というか、半陰陽なの?それともYSちゃんは、性同一性障害でアレが腕の肉と皮で作ったチソチソなの?つーかYSちゃんて、元々は男なの女なの?とパニックに陥った。

YSちゃんが春巻き型チソチソを挿入してこようとしたので、心の中で「ダメだって」「無理だってば」「嘘だよね」と叫ぶが、いっこうに声が出ない。ダメだって…無理だって…YSちゃん嘘でしょ…嘘だよね…嘘だ…嘘だ…嘘…

「だーーーーっ!」

ようやく声が出た!

と思ったら、自分の叫び声で目が覚めた。はい、すみません。夢オチというやつですか。

先日も書いたとおり”私あたりが目覚めてからもハッキリと覚えている夢は、エログロい夢か汚い夢かどっちか”なワケで、そのエログロい方でした。それにしても、こんなふうにリアルな感触を伴う夢って何なんでしょ?

以前、エログロい夢を見た時も思ったけど、私が男だったら夢精してたと思う(恥)

毎度、自分の声で目覚めるけど「だーーーーっ!」って、あたしゃダチョウ倶楽部かい?(恥×2)

ちなみに以前のエログロい夢はコレ(恥×3)↓
http://diarynote.jp/d/26700/20060208.html

たまには美しい夢を見たい。
私あたりが目覚めてからもハッキリと覚えている夢は、エログロい夢か汚い夢かどっちかだ。

夢の中で私は、尻の割れ目を失っていた。そればかりではなく、ペロンとした尻の中央に直径10センチほどで縦長の巨大な肛門様がついているのを鏡で見て「ええっ!何これ!なんで?」と驚いたところで目が覚めた。

この夢にはどんなメッセージが隠されているのか?夢占いや夢判断のサイトで調べてみたものの”肛門の夢”は、なかなか見つからない。肛門の夢なんか見るのは私ぐらいなものなんだろう…と諦めかけた時にようやく見つけた。

-肛門の夢-----------------------

・肛門は、子供の頃に親から排せつのしつけを受けたときのあなたの感情を象徴しています。
・また、性的な意味合いを持つ場合もあります。
・肛門を触る、触られる夢は、性的欲求の高まりを表わしています。
・肛門が緊張している夢は、人間関係がスムーズにいっていない暗示です。
・肛門から出血する夢は、内臓疾患の可能性があるかもしれません。

-----------------------

とのことだ。

性的な意味合いを持つ夢とも思えないし、触ったり触られたり、出血したりもしてなかった。

”子供の頃に親から排せつのしつけを受けたときのあなたの感情を象徴しています”ってことは、子供の頃に私が「ええっ!何これ!なんで?」と思ったって話をこんな形でわざわざ思い出させてくれたってこと?今更なにゆえに?

強いて言えば、緊張していたかも知れないから”人間関係がスムーズにいっていない”ってことですか。肛門様が巨大だったってことは、人間関係が物凄〜くスムーズにいってないってことですか。

そう言われればそうかも知れません。

どうせなら違う夢で暗示してほしかった。?
ケロロ軍曹ScheduleBook
先日、アマゾンCO.JPさんに注文した”ケロロ軍曹 スケジュールブック 2007-2008 スクールカレンダー”が届いた。

下敷きとスケジュールシールと使い回し出来るノートカバーが付いていて、可愛いったらありゃしない♪どうもネットで買い物は好きじゃないけど、生まれて初めてアマゾンCO.JPさんに注文した甲斐があったヮ。

新学期を迎える学生さん(小中学生?)向けだから、時間割のページなんかも有って私にゃ関係無いんだけど、可愛いから許す!

こんなに可愛いのに、このノートはラブホのエログロいメモだらけになるのよね。

あーあーあーあー。

ZOO KEEPER

2007年2月1日 めもめも
ZOO KEEPER
随分前にきまぱぱ氏に教えて頂いたゲーム”ZOO KEEPER”を未だにやっている。ゲーム系は全然下手だが、結構ムキになるタチだ。

普段は頑張って頑張って3万点ぐらいだが、時々奇跡を起こす。

私はずっとPCでやってたけど、DSにも登場してたのね。
DSでもやってみたいけど、DS持ってない・・・。

1 2 3 4 5

 

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

日記内を検索