友人の薦めで、ほぼ日手帳(http://www.1101.com/store/techo/)を使い始めて2ヶ月半(実際今は5月なので5ヶ月半)。とても重宝している。
文庫本サイズで1日1ページの書き込みスペースが有り、糸とじなのでシステム手帳のように書くときにリングが邪魔になることもなく、どのページも手で押さえなくても180度パタンと開いたまま…というシロモノで、私にはとても使い易く手放せなくなった。
ずっと手帳には主に”ラブホでの出来事”をメモして日記更新の時に利用していたが、昨年までの手帳は書き込みスペースが狭く、言葉を端折りながら箇条書きにしておいた為に、後で見た時に自分でも何の話か分からない…という罠に嵌っていた(単にアホ)。
それが今や、ラブホでのあの人のあんなセリフや、この人のこんな行動、あんなエロいことや、こんなグロいこともしっかりメモしておける。
ほぼ日手帳のお陰で、約三ヶ月遅れの日記も昨日のことのように思い出しながら更新出来ているというわけであります(つか、更新遅れ過ぎだろって話で自慢にならないって・汗)。
他に、毎日のお小遣いのチェックや、体調や体重の変化、その日の嬉しかった出来事など、元々メモ魔なのでしっかりちゃっかりメモしまくっておりましたとさ。
さて、更新遅れ0を目指して更新します。
文庫本サイズで1日1ページの書き込みスペースが有り、糸とじなのでシステム手帳のように書くときにリングが邪魔になることもなく、どのページも手で押さえなくても180度パタンと開いたまま…というシロモノで、私にはとても使い易く手放せなくなった。
ずっと手帳には主に”ラブホでの出来事”をメモして日記更新の時に利用していたが、昨年までの手帳は書き込みスペースが狭く、言葉を端折りながら箇条書きにしておいた為に、後で見た時に自分でも何の話か分からない…という罠に嵌っていた(単にアホ)。
それが今や、ラブホでのあの人のあんなセリフや、この人のこんな行動、あんなエロいことや、こんなグロいこともしっかりメモしておける。
ほぼ日手帳のお陰で、約三ヶ月遅れの日記も昨日のことのように思い出しながら更新出来ているというわけであります(つか、更新遅れ過ぎだろって話で自慢にならないって・汗)。
他に、毎日のお小遣いのチェックや、体調や体重の変化、その日の嬉しかった出来事など、元々メモ魔なのでしっかりちゃっかりメモしまくっておりましたとさ。
さて、更新遅れ0を目指して更新します。
コメント
この手帳いいな〜と思ったので、早速ロフトで4月始まりのを購入しちゃいました!
しかももう5月だからか30%オフ!
いいまつがいも面白いですよね。私も好きです(笑)
きゃーっ!澪奈さん、お久しぶりです。コメントありがとうございます♪
ほぼ日手帳、いいですよね!澪奈さんとオソロで嬉しいです。
私は4色ボールペンとスタンプを駆使して毎日びっちり書き込んでました。
言いまつがいや毎日の名言も和みますよね。
澪奈さんのほぼ日手帳の使い方も教えていただけると幸いです。
シャーペンで地味なんですけどね(^^;
時間軸で書き込めるので、寝たり起きたり昼寝したりの時間までかけて、生活リズムチェックに便利ですね♪
これからがっつり使いこなしたいです!
私もみかやんさんとオソロになれて嬉しいです〜
良い情報ありがとうございます☆
早速教えて頂いて嬉しいです♪
しかもそれが育児記録と知り、なんて素敵なんでしょう!と感動しました。
私の拙い日記がこんな形で澪奈さんのお役に立てて本当に感激です。
ほぼ日手帳は使い込むほどに楽しくなってきますよ。
共にバシバシとほぼ日手帳を使いこなしていきましょうね♪
お子様の健やかな成長を願っています。